柑橘のアロマとフレーバーを感じる、国立の苦うまビール
                     
                
                                    
                        
旭通りCruisin'  take.4
                    
                
                                    
                        
I wonna you to crusin' Asahi Street.
                    
                					
					
					
					
                                    
                
                    
            
                        
                        
                        
                アロマはバレンシアオレンジのような濃いオレンジ香を中心に、レモンやライムといった柑橘香が立ち上がります。それらにプラスしてライチなどのエキゾチックさとホップ由来の樹脂や松脂などのダンクな香りが複雑に重なります。
フレーバーも濃いオレンジやみかんジュース、みかんグミのような甘みが軸に、そこにソーダやラムネを思わせる清涼感が加わり、樹脂感とともにグレープフルーツの果皮や金柑を連想させる苦味がじわりと余韻を引き締めます。
このビールは、国立を代表する3つの通りの一つ、旭通りを題材にしたものです。旭通りの「アサヒ」にちなみ、太陽を思わせる色や形の柑橘類を連想させる味わいを表現することが、このビールのコンセプトです。
西側にはもう一つの代表的な通りには富士見通りがあり、その通りを題材にしたWest Coast IPA「富士見通りStruttin’」があります。同じIPAでも異なる味わいをぜひお楽しみください!
 
            
            
                    
                        穀物類 / Grain & Other fermentable
                        
                            | 原料 | メーカー | 原産国 | 
|---|
| 2 Row			 | Canada Malting Co | Canada | 
| Wheat Malt Light | IREKS | German | 
| Crystal Birch			 | IREKS | German | 
| Munich			 | IREKS | German | 
                         
                     
                    
                        ホップ / Hops
                        
                        | 原料 | メーカー | 原産国 | 
|---|
| Centennial | Crosby Hops | America | 
| Cryo Citra | Yakima Chief | America | 
| Eclipse | HPA | Australia | 
| Cryo Centennial | Yakima Chief | America | 
| Citra | Yakima Chief | America | 
| Columbus | Yakima Chief | America | 
                         
                     
                    
                    
                        酵母 / Yeast
                        
                        | 原料 | メーカー | 原産国 | 
|---|
| German K  | AEB Dry Yeast | America | 
                         
                     
                                        
                    
					
					
                    
                 
    
                
                    
                    
                    
                    
                            本ページ内の画像やテキストはどな たでもご自由にお使いいただけます。 SNS への投稿やビールの販促用にお 使いいただければ嬉しいです。
                            
                            ※上記以外の二次利用は出来ません のでご注意ください。