BEER

thumb-img

くにぶる5周年記念ビール!洋梨、マスカット、ピーチが香る、果実感と酸味が心地よい上品な一杯!

2025

ニー ゼロ ニー ゴー

Dry-Hopped Sour w/ Hallertau Blanc, Callista & Saphir

ABV
5%
/
SRM
3
/
FG
1.011
/
醸造士
小針明日克
「2025」はくにぶる5周年記念ビールです。2020年にスタートしてから5年。節目の年にふさわしい、新たな挑戦的な一杯となりました。

これまでの周年ビールで採用してきたBrut IPAスタイルから進化し、今年は「Dry Hopped Sour」へ変更。ホップと酵母由来の果実感と、爽やかな酸味が織りなす、これまでにない軽やかで奥行きのある味わいを追求しました。

アロマは、洋梨やマスカットを思わせるみずみずしい爽やかな香りに、ピーチなどのストーンフルーツのようなトロピカルな甘やかさが重なります。そこに少し緑を連想させるハーバルさも混じり合っています。

口に含むと、アロマに通じる果実味のある柔らかなフルーティさと、キュッと口を引き締める上品な酸味が広がります。その酸味は、熟したピーチやパイナップル、青梅のように穏やかで、後味にはミネラル感を帯びた清々しい余韻が静かに続きます。

くにぶるのレギュラービール「1926 / Kölsch Style」をベースに、その“現代的アレンジ”として続けてきた周年ビールシリーズ。
「1926」に使われている2種類のドイツ産ホップを軸に、毎年1種類の新しいホップを重ねてきました。
今年もシリーズでおなじみのCallistaを使用しつつ、メインホップにはHallertau Blanc(ハラタウ・ブラン)を採用。通常ペレットに加え、香気成分を凝縮したLupulinator®、さらに収穫直後のホップを独自製法で安定化したWet Hopという、3種類の形態を贅沢に組み合わせています。

KUNITACHI BREWERYの母体である国立市の酒屋「せきや」は、長年にわたりワインの提案に力を入れてきました。その背景を映し出すように、今年の周年ビールではワインのような香りの奥行きや酸の表情をテーマにしました。果実味のあるアロマと爽やかな酸味が調和した、ワインライクで上品な仕上がりとなりました。
穀物類 / Grain & Other fermentable
原料メーカー原産国
PilsnerIREKSGerman
Wheat Malt LightIREKSGerman
Spitz Malt IREKSGerman
Sour Malt IREKSGerman
ホップ / Hops
原料メーカー原産国
Hallertau Blanc BayWaGerman
Hallertau Blanc Wet Hop BayWaGerman
HALLERTAU BLANC Lupulinator BayWaGerman
RiwakaBayWaGerman
Callista BayWaGerman
Saphir BayWaGerman
Heracles BayWaGerman
その他副原料 / Other
原料メーカー原産国
酵母 / Yeast
原料メーカー原産国
Philly Sour LallemandCanada

BEER STYLE TAG

本ページ内の画像やテキストはどな たでもご自由にお使いいただけます。 SNS への投稿やビールの販促用にお 使いいただければ嬉しいです。
※上記以外の二次利用は出来ません のでご注意ください。