華やかなアロマと爽快な飲み心地がくせになる苦うまビール
富士見通りStruttin’ / take.23
I wonna you to struttin' Fujimi Street.
富士見通りStruttin'は華やかなアロマと爽快な飲み心地がくせになる苦うまビールを目指して造っています。
アロマはWest Coast IPAらしい松脂や樹脂などのダンクな香りにグレープフルーツやオレンジなどの柑橘類の香りが感じられます。そして、追いかけるようにして瑞々しいパッションフルーツ、フレーバーにはライムや優しい甘みを伴ったみかんやオレンジなどの柑橘類のキャラクターが感じられ、余韻にはベリー様のニュアンスが感じられます。
仕上がりは気に入っていたのですが、前回のtakeは酵母を1926と同じものに変えたことにより、West Coast IPAらしいダンクな香りや苦味が少し落ち着いた印象になっていました。その点を今回は微調整し再度バランスを調整しました。
いつも通りドライな飲み口とシャープな飲み口は健全で、ひと口飲むごとに次の一杯を誘います。
IPAファンにも、そうでないかたにも満足していただけるバランスの取れた仕上がりとなっています!
今回は瓶のリリースはなく樽製品のみのリリースです!
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
このビールはくにぶるのフラッグショップである「SEKIYA TAP STAND」のハウスビールです。このビール名の由来はお店がある「富士見通り」からとっています。
富士山が見えるように都市設計された富士見通りでは、晴れた日には富士山がよく見えます。富士見通りをはじめとした国立の街並みをこのビールを飲みながら散策して欲しいという願いを込めて命名しました。
また、国立では基本的にSEKIYA TAP STANDでしか買うことの出来ない限定ビールで醸造所の隣のレストラン「麦酒堂 かすがい」では提供はしていません。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
穀物類 / Grain & Other fermentable
原料 | メーカー | 原産国 |
---|
Pale Ale | IREKS | German |
Maris Otter Ale Malt | Crisp | U.K. |
Wheat Malt Light | IREKS | German |
Aroma Malt | IREKS | German |
Wheat Malt Black | IREKS | German |
Pilsner | IREKS | German |
ホップ / Hops
原料 | メーカー | 原産国 |
---|
Simcoe | Yakima Chief | America |
Chinook | Crosby Hops | America |
Citra | Yakima Chief | America |
Cryo Simcoe | Yakima Chief | America |
Warrior | Yakima Chief | America |
Columbus | Yakima Chief | America |
DynaBoost Simcoe | Yakima Chief | America |
酵母 / Yeast
原料 | メーカー | 原産国 |
---|
German Ale Yeast | White Lab | America |
本ページ内の画像やテキストはどな たでもご自由にお使いいただけます。 SNS への投稿やビールの販促用にお 使いいただければ嬉しいです。
※上記以外の二次利用は出来ません のでご注意ください。