豊かな酵母のアロマに麦芽の優しい甘みがよりそう Sticke Alt !
Geheim
ゲハイム
読書に合うのはどんなビールだろう?そんなテーマのもと、秋の読書週間にあわせて読書に合うビールを提案する『ALE&BOOKS&CIDER』企画。2025年は7つの醸造所から、読書に合うビール&サイダーがリリースされます。
KUNITACHI BREWERYからは、ドイツ・デュッセルドルフ発祥の少し珍しいビアスタイル、
「Sticke Alt(シュティッケ・アルト)」をお届けします。
Sticke Altとは、現地のブルワリーが年に数回だけ仕込む特別なビールで、通常のAltbierよりも度数が高く、味わいもリッチに仕上げられます。
「Sticke」はデュッセルドルフ方言で「秘密・内緒」を意味し、その言葉に呼応するように、このビールの名も「Geheim(ゲハイム)」=ドイツ語で「秘密の」と名づけました。
この“秘密”という言葉は、かつて常連客にだけ振る舞われた特別なビールに由来しているとも言われています。
このビールは私たちの定番ビールである「903 / Altbier」をベースにアルコール度数を高め、伝統的な手法である容器内二次発酵を施し仕込みました。
味わいはベースにした903に共通するキャラクターが多くありますがまた違った仕上がりです。
酵母由来の果実味を思わせるアロマに麦芽由来の甘い香り、温度が上がるとダークチェリーのようなニュアンスも感じられます。
味わいは麦芽由来の甘みが豊かに感じられ、トーストやナッツを思わせるフレーバーも。
温度が上がってくるとアロマ同様に少し酸味を感じさせつつダークチェリーのニュアンスも顔を出します。苦味は少し強めでじわじわと余韻を引き締めてくれます。
容器内二次発酵を行っているため、あえて賞味期限の表記をしておりません。
詰めたてから半年、一年程度にわたり、熟成による味わいの変化もお楽しみいただけます。
お好みに応じて最適なタイミングでお召し上がりください。
秋の夜長、ページをめくる手を止めて、静かな時間とともにゆっくりと温度の変化を楽しむ。
そんな読書の時間に寄り添うビールになりました!
穀物類 / Grain & Other fermentable
| 原料 | メーカー | 原産国 |
|---|
| Munich | IREKS | Germany |
| Pilsner | IREKS | Germany |
| Crystal Oak | IREKS | Germany |
| Aroma Malt | IREKS | Germany |
| Wheat Malt Black | IREKS | Germany |
ホップ / Hops
| 原料 | メーカー | 原産国 |
|---|
| Mittelfruh | BayWa | Germany |
| Spalter | BayWa | Germany |
酵母 / Yeast
| 原料 | メーカー | 原産国 |
|---|
| Geaman-K | AEB Dry Yeast | America |
本ページ内の画像やテキストはどな たでもご自由にお使いいただけます。 SNS への投稿やビールの販促用にお 使いいただければ嬉しいです。
※上記以外の二次利用は出来ません のでご注意ください。