2024年7月

旧国立駅舎が生まれた1926(大正12)年、国立に実在していた『国立音楽堂』では、野外コンサートや音楽イベントが催されて盛り上がっていたそう。それから約100年の時を経て、『国立音楽堂』が国立ノミノイチ連動企画として蘇り […]

国立ノミノイチと同時開催! ビール好きのDJが国立駅前を音楽でいっぱいにする『国立音楽堂』が今年も開かれます。 2023年に初開催された『国立音楽堂』は、子どもから大人まで音楽に乗り、踊り、旧国立駅舎でビールやフードを味 […]

くにぶるのフラッグショップ「SEKIYA TAP STAND」と同じビルの地下一階にある「クラフト酒場 クニタチカ」の7周年記念ビールができました! 店長の角田さんのオーダーは、毎日飲みたいIPA。日々続いていく日常のよ […]

松本ブルワリーとお互いの定番ビールのビアスタイルで仕込む、技術交換コラボ第2弾!梅雨入り前の大雨の日にくにぶるで行われた仕込みに続き、梅雨入り直後の晴天の中、チームくにぶるも松本を訪れて仕込んできました。(CAVE D’ […]