春から初夏へと移り変わるいい季節。お出かけやお祝い事も多いシーズンです。くにぶるでは、ビールが最も新鮮で美味しい状態で味わえる「樽生」を、旅行先やご自宅で味わえるホームサーバーをレンタルしています。 醸造士にとって一番味 […]
春から初夏へと移り変わるいい季節。お出かけやお祝い事も多いシーズンです。くにぶるでは、ビールが最も新鮮で美味しい状態で味わえる「樽生」を、旅行先やご自宅で味わえるホームサーバーをレンタルしています。 醸造士にとって一番味 […]
「夜に腰かけてた 中途半端な夢は……」からはじまる、「多摩欄坂(たまらんざか)」という歌があります。ロックスター・忌野清志郎(いまわの・きよしろう)さんの初期の楽曲で、駆け出しの時期に下宿していた、たまらん坂の途中にある […]
国内外のクラフトビール12TAPと4000枚のアナログレコードのお店、「manu’a beer club」2nd Anniversary Party! くにぶるとのコラボビール「たまらん坂 Hazy IPA」 […]
今、目の前にある楽器で即興音楽を奏でるように、醸造士が新しい素材やスタイルに挑戦するビールシリーズ「INDIVIDUAL ORCHESTRA」。 音楽にはそれを奏でる優れた指揮者や演奏家がいて、優れた楽器やその作り手がい […]
日本酒のように仕込み時期が決まっておらず、ワインのように仕込み期間が長くなく、一年通して仕込みができるクラフトビール。 だからこそ、くにぶるでは色々な仕込みに挑戦したり、定番ビールだけでなく、なるべく季節に合わせた限定ビ […]
4月1日(土)、2日(日)の2日間、東京・国立でコロナ禍に醸造開始したくにぶるにとって、初となる国立市の公式イベント「くにたちさくらフェスティバル」へ参加させていただくことになりました! イベントが行われる「谷保第三公園 […]
4月1日(土)、2日(日)の2日間、国立の谷保第三公園で毎年開催される「第46回くにたちさくらフェスティバル」に、くにぶるのブースが出店します! 桜の盛りの国立の風物詩的なイベント。コロナ禍に醸造開始したくにぶるにとって […]
本が好きな人はきっとクラフトビールも好きになるのではないかと思います。 くにぶるの文学シリーズは、文学好きの原宿「SCOO」店主の尾作さんと醸造長・しわが、大好きな本を原案に生み出し続けているシリーズです。 大人になるに […]
3月21日の春分の日を過ぎて、「春のあわい」がリリースしました!国立駅からまっすぐ南に伸びる「大学通り」は、春には大きな桜並木になります。そんな「大学通り」から見渡す四季を描いたのが、季節の「あわい」シリーズです。 「あ […]
日本のクラフトビアフリーマガジン「Japan Beer Times」に、ビールの麦汁を煮沸せずに醸すRaw Ale 研究の第一人者、Lars Marius Garshol さんの記事が掲載されています。 記事の中で、日本 […]
3月17日(金)18:00〜、クラフトビール&バーガーの「Mikkeller Kanda」にIREKSモルト100%で醸造されたビール12タップがつながります! この日は3年ぶりにIREKSの研究者が来日し、ブルワーたち […]
くにぶるのある国立のお隣、国分寺の「武蔵国分寺品種赤米」の新米を使ったビールが、先月リリースされました! 国分寺赤米プロジェクトの皆さんが自然農で育てた赤米。くにぶるチームも、田植えや収穫に参加させていただきました。 こ […]