旧国立駅舎が生まれた1926(大正12)年、国立に実在していた『国立音楽堂』では、野外コンサートや音楽イベントが催されて盛り上がっていたそう。それから約100年の時を経て、『国立音楽堂』が国立ノミノイチ連動企画として蘇り […]
旧国立駅舎が生まれた1926(大正12)年、国立に実在していた『国立音楽堂』では、野外コンサートや音楽イベントが催されて盛り上がっていたそう。それから約100年の時を経て、『国立音楽堂』が国立ノミノイチ連動企画として蘇り […]
今年で開催6回目となる「中央線ビールフェスティバル( @chuobeerfestival )」にくにぶるも参加します!新しいブルワリーも加わり昨年よりもさらに賑やかに、中央線近辺のブルワリーが武蔵境に大集合!クラフトビー […]
国立ノミノイチと同時開催! ビール好きのDJが国立駅前を音楽でいっぱいにする『国立音楽堂』が今年も開かれます。 2023年に初開催された『国立音楽堂』は、子どもから大人まで音楽に乗り、踊り、旧国立駅舎でビールやフードを味 […]
くにぶるのフラッグショップ「SEKIYA TAP STAND」と同じビルの地下一階にある「クラフト酒場 クニタチカ」の7周年記念ビールができました! 店長の角田さんのオーダーは、毎日飲みたいIPA。日々続いていく日常のよ […]
松本ブルワリーとお互いの定番ビールのビアスタイルで仕込む、技術交換コラボ第2弾!梅雨入り前の大雨の日にくにぶるで行われた仕込みに続き、梅雨入り直後の晴天の中、チームくにぶるも松本を訪れて仕込んできました。(CAVE D’ […]
2022年に国立駅北口でスタートした、飲んでも飲まなくてもみんなで楽しめる「国立ノミノイチ」が今年も開催!チームくにぶるとJR中央線コミュニティデザインの職員とのコラボレーションにより生まれた“飲みからはじまる”ノミノイ […]
そばの実とそば茶を使った和製 Raw Ale が誕生しました!CRAFTROCK Brewingとの相互コラボレーションビール。1月末に先にCRAFTROCKで仕込んだ Confluence – 合流点 に対 […]
「おうちで生!」が楽しめる、くにぶるのホームサーバーが活躍する季節がやってきました。くにぶるでは、ビールが最も新鮮で美味しい状態で味わえる「樽生」を、旅行先やご自宅で味わえるホームサーバーをレンタルしています。サイズは、 […]
繊細なバランスを追求するKUNITACHI BREWERYの代表的なビール「1926」を、父の日のギフトに贈りませんか?このビールの名前「1926」は、くにぶるのある国立のシンボル、旧国立駅舎の竣工年に由来しています。 […]
新潟・「カーブドッチ / CAVE D’OCCI BREWERY」仕込み2日目。本場・北欧のRaw Aleを追求するくにぶるの「Grain Drop」をベースにアレンジしたRaw Aleを仕込みます。 今回は、CAVE […]
新潟・「カーブドッチ / CAVE D’OCCI BREWERY」仕込み1日目。くにぶる醸造士の小針、遠山とセールスマネージャーの小林も合流して、合同仕込みを行いました! 「Caveik -Voss」は、麦汁を通常60〜 […]
新潟・「カーブドッチ / CAVE D’OCCI BREWERY」と今年もビールを仕込みます!3種のCAVE Seriesのうち、CAVE D’OCCIで仕込む「Carveik Lida / カー […]