concept

古いは新しい、音楽のように日常にひろがる

concept-img

時代の移ろいとともに捉え直され、脈々と受け継がれていく音楽のように。 ビールが一つの文化として続いていくよう、くにぶるでは「古いは新しい」を醸造哲学に掲げ、伝統的なビアスタイルに敬意を表し、探求を重ねるとともに、日本独自のビアスタイルの創造にも取り組んでいます。 そして、あらゆるシーンや思い出の中に流れる音楽のように、作り手や飲み手の数だけ好みや世界観があり、飲める時も飲めない時も楽しめる(TO BEER OR NOT TO BEER)、インスピレーションが掻き立てられるものづくリを続けていきます。

about us

半永久的に続く美しいブルワリーへ

aboutus-img

古代から現代へと連続する時の流れの中で、果敢な挑戦や冒険こそが人の“文化”を築いてきました。


くにぶるは、一度に1,000Lのビールを醸造できる大型設備と、200Lのビールを醸造できる小型設備をそれぞれ備える、ClassicalなスタイルとExperimentalなシリーズに挑戦できるブルワリー。半永久的にビールをつくり続けることができる設備や環境を整えています。醸造家や多様な分野における職人や匠とのコラボレーションを重ね、“ビール文化”を次世代へ繋いでいくことを目指して、未来の醸造家たちの挑戦と冒険を讃えていきます。

醸造士の想い

aboutus-img

1979年、くにぶる醸造長の斯波克幸は、国立市の中心を横切るJR南武線・谷保駅から徒歩数分、住所においては府中市で生まれ育ちました。音楽の道を志す、お酒の飲めない青年でした。やがて「文化はどこからはじまって、続いているのだろう」という興味から、日本の歴史を遡って調べていくうちに“発酵”文化に、そして全ての興味関心は“ビール醸造”に集約されていきました。静岡市のブルワリー『AOI BREWING』で3年間醸造士として働き、1年間は醸造長を務めた後、国立駅舎が再築され新しく生まれ変わった2020年に国立へ再び戻り、くにぶるの醸造長になりました。

beer

私たちのビール

CITY SCAPE

- シティスケープ -
街の風景に着想を得てイメージを膨らませた、音楽のように街の日常に馴染むビール。
その街を知る人も、知らない人も、実在する場所への想いを巡らせることができます。

NEW !ON SALE

冬のあわい / take.4

MORE >

NEW !

富士見通りStruttin’ / take.21

MORE >

NEW !

それでも町は廻っている

MORE >

NEW !

1926 / take.35

MORE >

ON SALE

るつぼヘイジー Raw Micro IPA Ver

MORE >

IMPROMPTU  

- インプロンプト -
即興で奏でる音楽のように、醸造士の自由な発想で、
そこに共鳴する第三者とのコラボレーションも巻き起こしながら作るビール。
時に伝統的、時にオリジナリティのある音を奏でます。

NEW !

銀河鉄道の夜 / take.2 

MORE >

NEW !

A Certain Ratio / take.4

MORE >

ON SALE

シナプスのくしゃみ Double IPA Ver.

MORE >

ON SALE

Dig New You 2024

MORE >

BEER LIST  > 

news

国際ビールコンテスト『インターナショナル・ビアカップ2024(The International Beer Cup 2024)』で、「1926(Kölsch Style)」が金賞、「四六時中(Session Ale)」が […]

ありがとう2024年

いつもお世話になっている皆様、くにぶるを気にかけてくださっている皆様、コラボやイベントをご一緒してくれたブルワリーや飲食店の皆様、今年くにぶるのビールを飲んだという人も、飲んでいないという人も、今年もお世話になりました! […]

冬のあわい

くにぶるのある国立のメインストリート「大学通り」では、春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬はイルミネーションという、四季の風景を楽しむことができます。「冬のあわい」は、秋から冬、冬から春という、冬の間(あわい)を楽しんでもらい […]

1926 Tシャツ リリース!

くにぶるがある国立のシンボル、旧国立駅舎がモチーフのビール「1926」のTシャツができました! くにぶるのラベルイラストを手がけるイラストレーター、イソガイヒトヒサさんの繊細なタッチと色使いが綺麗にプリントされた限定Tシ […]

MORE svg

instagram

ig-icon

access

contact

当社へのお問い合わせは、以下のフォームへのご入力をお願いいたします。

少人数での運営を行っておりますため、一般のお客様からのお問い合わせについてはお答えできかねる場合がございます。 (応援メッセージにはご返信できませんが、とても嬉しく読ませていただいております!)



なお、個人の方向けのブルワリー見学は、現在のところは行っておりません。ブルワリーでの販売も行っておりませんので、ご注意ください。



「麦酒堂 鎹 -kasugai-」へのお問い合わせは、下記連絡先までお願いいたします。

042-843-0990

https://b-kasugai.com/contact/


「SEKIYA TAP STAND」へのお問い合わせは、下記連絡先までお願いいたします。

042-571-0001

order-sekiya@sekiya.co.jp

ビールご購入についてのお問い合わせは下の業務店様向けボタンから

B to Bサイトのお問い合わせフォームよりお願いいたします。

業務店様向け

以下のフォーム上からはご回答できませんのでご注意ください。


フォームに必要事項をすべて入力した後、個人情報保護方針に同意の上、
送信ボタンを押してください。